2025年5月(G.W)に蔵元内の小売部で購入しました。駐車場がちょっとわかりにくい。
生酒特有の艶めかしさがあります。
黒部生地の仕込み水特有の柔らかさが心地よく、スイスイ呑める酒。
環境省認定・日本の名水百選 黒部川扇状地湧水群「岩瀬家の清水」を使っています。

淡麗辛口だけど、独特の柔らかさがあるのは、仕込み水に合わせたつくりを試みているからだと思います。
内容量は500ml、アルコール分17度、価格は1500円でお釣りが来たはず。
左党の方は、富山県黒部、宇奈月町に寄られたら、足を運ばれると良いでしょう。
ただし、期間限定の商品なので、5月初めにしかないかも。
皇国晴酒造、幻の瀧はこちら https://amzn.to/3SPl50O https://amzn.to/45rjNRg
りんごのお酒の本「シードルの事典」はこちら https://amzn.to/3SPv06z