ファミリーマート限定「プリカの大抽選会」キャンペーンを知っていますか?ファミマでプリペイドカード(POSAカード)を合計3,000円購入ごとに応募すると、抽選でファミペイギフトコードが当たる、太っ腹企画です。

今回がおそらく7回目のキャンペーンです。私は5回目から参加しています。キャンペーン内容はこちら。

この手のキャンペーンは、なかなか1等、2等は当たりにくいもの。現実的にいかに3等を確実に当選するか、が大切だと思っています。その視点で見ると、今回傾向を掴んだかもしれません。多分、他のメディアでは掲載されていないと思います。まずは過去の結果を列記します。
2024年12月(第5回)の抽選結果 還元率0.7%
1回目の10回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等5回500円、外れ5回。(この回までは、3万円購入したら、1回分おまけがなかった。)
外れ
外れ
3等100円
外れ
3等100円
2回目の10回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等4回400円、外れ6回。
3回目の10回(プリカ3万円分)抽選の結果 外れ10回。
4回目の10回(プリカ3万円分)抽選の結果 外れ10回。
5回目の10回(プリカ3万円分)抽選の結果 外れ10回。
トータルで、15.5万円購入して1100円分当選しました。0.7%のリターンでした。
3回目の10回応募以降は、当選口数上限に達したものと考察しました。
2025年2月(第6回)の抽選結果 還元率1.7%
1回目の11回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等4回400円、外れ7回。
2回目の11回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等2回200円、外れ9回。
外れ
3等100円
3等100円
11回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等8回800円、外れ8回。
外れ
外れ
3等100円
3等100円
3等100円
3等100円
外れ
トータルで、12万円購入して2000円分当選しました。1.7%のリターンでした。
2025年4月(第7回、今回)の抽選結果 還元率1.8%
1回目の11回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等2回200円、外れ8回。
2回目の11回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等6回600円、外れ5回。
3回目の11回(プリカ3万円分)抽選の結果 当たり3等8回800円、外れ3回。

トータルで、9万円購入して1600円分当選しました。1.8%のリターンでした。
応募を重ねるごとに、当選率が上がっている
その傾向は、第6回、第7回のキャンペーンで顕著です。3万円を1セットと考えると、2セット目から当選率がグッと上がります。この事実が、今回の気づきです。R7.5.19まで、キャンペーン中ですよ。また、おそらく7月か8月に同様のキャンペーンが開催されるでしょう。
まとめると…
3万円を1セットとして、11連ガチャをします。この段階では、おそらく当選率は低いと思われます。
以後、2セット目以降の11連ガチャでは、当選率が上がることが予想されます。
さて、1.8%のリターンをどう考えるかです。私はバニラVisaギフトカードを購入しています。まずpaypayカードゴールドからファミペイにチャージ時点で2%、末尾0,1,5の付く日にPOSAカードを購入することで2%のリターンを得ています。そこからさらに1.8%のリターンです。合計5.8%。決して悪くありません。バニラVisaギフトカードは、日常のスーパーマーケットでの買い物に使っています。そのスーパーでも5%程度の独自ポイントが付きます。合計10%以上のリターンです。悪くないでしょ?